こんにちは。チョームです。
我が家の三女、ただ今2歳なんですが、もうすぐオムツ外しが完了しそうです。
以前書いたコチラの記事、
実はこのトイレトレーニングは次女の時に思いついた方法なんですが、母親である私自身ほとんどストレスがなかったし、次女もおむつはずし完了間近に2、3回失敗した程度で、かなりスムーズに進みました。
私が考案したのだと勝手に思っているんですが、意外とみんなやっているのかなぁ…。
この瞬間トイレトレーニングでお悩み中のママ、お手数ですが過去記事に戻ってぜひストレスフリーなおむつはずし法に目を通してみてください。
読み終えたら、こちらのトイレトレーニングにまつわる第二の試練にもお目通しよろしくお願いします(^o^)
トイレトレーニング、三女はちゃんと出来ているのに
自称(笑)チョーム考案トイレトレーニング法の実践により、おしっこがたまるとちゃんと教えてくれるようになった三女。
しかし、
「えらいねえ。ちゃんと教えてくれるんだね」
そう言う私の顔はいつも緊張で引きつっているのです。
なぜだと思いますか?
察しの良い方はお気付きでしょう。
三女をトイレに連れて行き、便座に座らせますよね。
しばらくの後、おしっこの出る音がするんですが、この瞬間私の緊張はピークに達するんです。
理由は、
便座からの尿モレ…。
せっかくトイレに座ってやっているのに、三女の尿は見事に便器と便座の間の隙間から飛び出すんです(T_T)
ちょっとくらい漏れるわよ、とお思いでしょうが、ほとんど全部出てきます…涙
床にはみ出した大量の尿が便器の設置面に染み込んでいって、いくら拭き取っても後から後から染み出てくるので、まさに「湧き水」状態。
床に茶色いシミが出来てしまい、取れなくなってしまいました。
臭いもキツイです(T_T)
そんなわけで、三女の「おトイレ~」がなんとなく辛い…。
トイレの構造に問題があるので仕方がない
三女は何も間違ったことなんてしていません。
ちゃんとトイレで用を足しているんですから。
問題なのは、トイレの便座の隙間。
以前住んでいたアパートのトイレには隙間なんてなかったので、これには戸惑っています。
三女だけじゃなく姉たちもたまに漏らすので、我が家にはおしっこするときは前屈み、というルールが設けられました。
でも時々忘れるらしく、誰かしら漏らすんですよ(T_T)
「誰!トイレビチャビチャにしたの!?」
と怒鳴る私に、子供たちはすぐさま「自分じゃない!」と声高に宣言するんですが、言葉の達者な長女が言い返してくるんですよね。
「ママじゃないの?」
それに対する私の返し。
「ここ数年、勢いなくてチョロチョロやわ!!漏れるほど出してみたいもんだよ」
…誰も何も言いませんよ(^^;)
トイレからの尿漏れ対策
三女は何も悪くない。
何も悪くないのに漏れるとイライラしてしまう…。
漏れが怖くて、
「おむつ付けてるから、おむつでしてもいいよ」
なんてバカな発言をしてしまう私。
三女はおむつの濡れる感覚がすでに不快らしく、おトイレ行くの!と言って、私の傍らでひたすら我慢しています。
「よし、分かった。行こう!お利口だね」
と気を取り直して連れて行くも、
「絶対漏らさないでよ」
なんて三女がコントロール出来るわけないのに、余計なことを言ってしまい、あとから罪悪感に苛まれる私。
あまりたまっていないときは漏れる心配もないんですが、たまっているとだいたい飛び出てきます。
毎回ストレスをためるのも嫌だし、どうすればいいだろう…。
前屈みも尿量によって意味がなくなるし…。
あっ!そうか。隙間をなくせばいいんだ。
単純なことなんですけどね…。
気付くまでに時間がかかりました。
そんなわけで、我が家の便座尿漏れ対策。
↓
便器と便座の隙間に、トイレットペーパーを重ねたものを挟み込む。
これでほとんど漏れ出ることはなくなりました(尿量が多いとたまに漏れるけど…)。
便利グッズに頼るのもいいかも
Amazonを見ていたら、尿漏れ対策によさそうなものを見つけました。
口コミはまあまあ良さそうだけれど、粘着力がもうすこし強ければ、という意見が多いみたいです。
汚れたら交換すればいいだけなのでラクチンなんですが、トイレには流せないとのこと。
流せる仕様だと、尿が付着して気が付いたらドロドロに溶けていた!なんてことにもなりそうなので、逆に流せなくていいですね(^^;)
これちょっと気になってはいるんですけど、我が家の場合交換する頻度が早くてコスパ悪すぎるかも…。
しばらくはトイレットペーパーでガードして乗り切ろうと思います。
でも、三女がトイレの使い方に慣れてきたら、購入してみようかな♡
そして尿が床に染み込むのを防ぐのには、こんなグッズも↓
我が家でも、ダイソーで購入したキャラクターものの隙間テープを早速貼り付けました。
ただ厚みがないので、大量に漏れてしまったときは貼っている意味がまったくない!!
購入するのなら、ある程度の厚みと吸水性のあるものを選んだほうがいいですね。
幸いにもトイレは1階なので助かっていますが、これがアパートの2階だったりしたら、漏れ出した尿が階下のお宅の天井にシミを作ってしまった!なんてことにもなりかねません。
想像しただけでもヒヤヒヤもんですね。
それから結構深刻な悩みなのがこれですよ、これ。
そう。公衆便所でしか嗅いだことのないようなあの悪臭…。
トイレ用の抗菌シートで拭いたり、消臭スプレーまいたり色々やってますが、気が付いた頃にプーンと臭ってきて不快なことこの上なし。
ある程度するとニオイもなくなっていくんですが、そこに行き着くまでが長いんですよね…涙。
普段使っている消臭スプレーよりも効果ありそうで、しかも安全性の高い消臭スプレーがありました。
ご覧の通りペット用ですが、ニオイの原因物質を消臭してくれる成分は、天然の鉱物ミネラルで、安全性が高いものだそうです。
しかもニオイを99%分解。
さらにはO‐157やサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌対策にもなるとのこと。
なかなか興味のそそられる商品ですね。
最後に
トイレトレーニングが完了すると、なんだか急に子供が離れていったように感じて、一抹の寂しさを感じてしまうのも事実。
だって、赤ちゃんの代名詞とも言えるおむつを買わなくなるんですよ!
とはいえ、感情としては「やっと完了した」という安堵のほうが大半ですけどね。
スムーズに進んでいると思えば、立ち止まることや逆戻りしてしまうこともあるのがトイレトレーニングというもの。
私の場合、長女の時に自分も子供も追い詰めてしまったという苦い経験があるため、次女、三女は流れに任せてやるようにしました。
様々な悩みは尽きませんが、大事なのは、トイレトレーニングを辛いものにしないということですね!
応援よろしくお願いします!
↓↓↓
トイレトレーニングランキング