場面緘黙症の記事はコチラ

キッチン回りをすっきりさせたい。ダイソーの積み重ねラックで調味料をおしゃれに収納

こんにちは。チョームです(^^)

キッチン回りって、油断するとあっという間にゴッチャゴチャになりませんか?

自分としては、物があるならあるなりにきちんと整頓しているつもり。

けれど、狭いところにいくら整然と並べてもダメなんですよね(-_-)

圧迫感がある時点で、もうやかましいだけ。

シンプルに、スリムにってのが理想で色々と模索してみるのですが、いまひとつ納得いかなかったり、気が付いたらまたゴチャゴチャになってしまったり…(^^;)

なかなかうまくいかないもんです(^^;)

ベストなキッチン収納を求めて

前回は無印良品のポリプロピレンメイクボックスと、磁器キッチンツールスタンドを使って、調味料やキッチンツールをコンパクトに収納してみました。
キッチン 無印良品週間はお得すぎる。おしゃれな磁器キッチンツールスタンドは買って正解だった

PPメイクボックスには調味料。見事にぴったり!
調味料収納

キッチンツールスタンドにはキッチンハサミや木べらを…
キッチンツール収納

その結果、ごちゃごちゃしていたこんな感じのキッチンが…
キッチン周りビフォー

こんな感じにまとまりました。
キッチン周りアフター

って、どこで変わっているのかいまいち分かりづらいですね(-_-;)

そう。前回はここで終わってしまったんです。

PPメイクボックスは、そのまま持って別の場所に移動することも出来るので、便利といったら便利。

でも、やっぱりゴチャゴチャ感が否めない…。

このモヤモヤを解消するためには、もう一度1から考え直したほうがいいかも。

ってことで、考えに考えた末、たどり着いたのがダイソーの積み重ねラックでした。

積み重ねて使える便利なラック

ラック

高さ13㎝のスリムでシンプルな茶色ラックです。

今回はこれを2つ購入しました。

決め手はなんといっても、折りたためるところ。

折りたためるラック

足の両側を外に引っ張るとパタンと折りたためるようになっています。

ただ、少々コツがいるんですね。

引っ張りすぎると穴から抜けてしまうし、遠慮がちだとまったく折りたためない(゜Д゜)

折りたたみ途中のラック

慣れてしまえば、なんてことないんですけどね(^^;)

完全に折りたたまれたラック

引っ越しの時とか、このコンパクトさは助かります。

別角度からのラック
見事にぺったんこ。

セリアにも同じような積み重ねて使えるラックがありますが、近所のセリアのものは折りたためるようにはなっていませんでした。

積み重ねるとこんな感じです。
重ねたラック

注意書きには、三段以上は積み重ねないでくださいと書いてあります。

不安定になるそです。

二段でも軽くぐらつきはあるので、コンパクトであることより安定感が欲しいという場合は、ダイソーではなくセリアのものを選んだ方がいいかもしれませんね(^^)

追記:ダイソーにも折りたたみ式ではない収納棚が置いてありました。ものによりますが、多少の歪みやぐらつきが気になるところ…。

別角度から。
別角度ラック

茶色が落ち着いていて、おっしゃれ~です♡

Sponsored Link

砂糖と塩の容器をもっとシンプルに

続いては、ずっと引っかかっていた砂糖と塩の容器。

今使っているのは、ピンク地に白の水玉模様のもの。

買った当時は可愛いなと思って買ったのでしょうけれど、やっぱりもう少し落ち着いた感じがいいなとずっと思っていました。

容器が大きいから、お塩とか多めに入れるんですけれど、料理でお塩ってそんなに使わないから、結局湿気がたまって固まってしまったりするんですよね。

見た目もいまいちだし、固まってしまったものを計量スプーンでガジガジやるのもちょっと…。

ってことで、同じくダイソーで買ってきたのがコチラの容器。

調味料ケース

今までの容器の二分の一です!

2つをくっつけてみるとこんな感じ。

二つで1つ

だいぶコンパクトですね。

蓋も開けてみます。

蓋を開ける

とくに使いづらさはありませんが、1つ不満があるとすれば、スプーンを蓋裏に収納出来ないこと。

ピンク地の白水玉の容器は、それが出来たんです。

砂糖や塩に埋めて収納っていうのは、衛生面でちょっと問題あるかなと思うんですが、その都度洗うようにすればいいだけの話かな(^^;

キッチンを模様替えしてみた

では早速ダイソーの積み重ねラックを使って、調味料を収納していきたいと思います。

試行錯誤の果ての最初のパターン。

パターン1

うん。前より絵面がやかましく感じられますね。

2段になったというところで、やはり圧迫感は否めません(-_-;)

オイルか?

オイルをラック収納しないのが原因か??!

ではパターン2をご覧あれ。

パターン2

オイルを上段に上げてみました。

さあ、画像から消えたものは何でしょう?

ええ。その通り。

醤油とはちみつです(^^)

醤油とはちみつ収納出来ないんじゃあ困るなあ~

積み重ねて使うと、思ったより高さがなくて収納できるものが限られますね。

これは失敗かー!?

でも、多少ぐらつきがありますが、ポリプロピレンボックス収納のときよりも、目線が上がる分使いやすいのは確か。

使いやすさをとるか見栄えをとるか。

これは難しい問題ですね。

Sponsored Link

使いやすさをとった

結局使いやすさを優先しました。

まだまだキッチン回りは課題山積みですね(-_-;)

本当は何も置きたくはないのですが、すぐ手の届くところに調味料があると楽ですよね。

みんなどうしているのでしょう?

とても気になります。

という事で、これからもコレだ!という形が見つかるまでキッチン周りの効率化&シンプル化を探求していきたいと思います!

蓋を閉めたブレッドケース キッチン回りが劇的に変わった!調味料入れにニトリのブレッドケース

応援よろしくお願いします!

人気ブログランキングへ