場面緘黙症の記事はコチラ

無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースを購入。コンパクトに収納出来て脱衣所が劇的に変化!

コスモス

私をずっとモヤモヤさせていた問題が、このたび、やっと解決しました!

現在の場所に引っ越してきた当初、脱衣所になんとなく置いておいた買い物カゴ。

気が付くとここに洗濯した下着類を入れるようになっていました。

お風呂から上がると、みんなこのカゴに置いてある自分の下着を見つけて身に付けるんですが、最初は下着だけだったのに、2階にあるタンスにしまいに行くのが面倒になって、いつの間にやら下着以外の衣類も積み重ねるようになっていました。

結果、どうなったと思いますか…??

家族5人の衣類が山のように重なったカオスのような買い物カゴ

数年前、どこかのスーパーで夫が500円で買ってきた買い物カゴ。

私はエコバッグ派なので、この買い物カゴを使ったことは一度もありません。

ただでさえ場所をとるし、デザインもいまいちなので「厄介な物買ってきたなあ…」と心の中で密かに煙たがっていました。

それが新居に来て、ようやく用途が見付かったんですね(^^;)

けれど、洗濯した衣類入れとして使われている買い物カゴを見て、夫は不満タラタラでした。

「服取りづらい!タンスを買え、タンスを!」

「買い物カゴなんだから買い物で使え!」

とはいえ、私にも言い分があるわけですよ。

  1. 買い物カゴを買い物では使いたくない(まとめ買い派なので、絶対買い物カゴ1つではおさまらない=使いづらい)
  2. 家具をカビにやられて悔しい思いを何度もしているので、脱衣所に置くタンスは慎重に選びたい(これだ!というものが見付かるまで待ちたい)
  3. ただでさえ狭い脱衣所をさらに狭くはしたくない

これだって至極まっとうな言い分だと思うんですけどねえ…。

改めて考えてみると、ちょっと真剣味が足りない気もしますね(^^;)

結局、買い物カゴに洗濯した衣類を入れるというスタイルは1年以上も続いたわけですが、突如として、上のような悠長なことを思っていた私に変化が訪れました。

タイトルにも掲げていますが、家族5人分の衣類が山のようになって、収拾が付かない状態になってしまったんです。

写真をお見せしようかと思ったのですが、あまりに汚いので断念…汗

下の文章で雰囲気をお察しください(^^;)

まずは、自分の下着を見つけようとして、他の家族の衣類をかき分ける。

その結果、バランスを崩して衣類が落下。

その上を風呂上がりでびしょ濡れのお子様たちが平気で歩く。

もう一度洗濯し直し。

究極は素っ裸のまま、2歳児がカゴの上で寝る…。

そこベッドじゃない!!下りろー!!って叫んでももう、虚しいだけなんですね(T_T)

だから!

タンス購入を真剣に考えるようになったんです。

無印良品の引き出し式ポリプロピレンケースが素敵すぎる

結局たどり着いたのは、無印良品の引き出し式収納ボックスでした(^^;)

購入してみると、私がイメージしていた通りの素敵な形状♡

半透明で、中にしまったものがぼんやりと見えるのもなんとなくおしゃれだし、角張ったフォルムに上品さも感じられます。

引き出し

大きすぎず小さすぎない丁度良い大きさなのも、ポイント高いです。

カビも生えづらいし♡

これを4つ購入してスタッキングすると、見事にタンス~!

タンス

ちゃんと連結出来るような仕様になっています(^^)

掃除をするとき簡単に移動できるように、キャスターも購入しました。

キャスター

ケースを裏返すと、キャスターを差し込める穴が空いています。

キャスター用穴

意外とすんなり差し込めますが、抜けづらくなっているので、移動の際にキャスター1つ無くなっていた~みたいなことも防げます(^^;

差し込まれたキャスター

4つ全部差し込んで…。

4つのキャスター

元に戻すと…。

2つのキャスター

うん。全然ガタガタ言わない(^^)

滑りがよくてスムーズに動きます。

まだ衣類を入れる前だと、軽いせいか、ちょっと押しただけで連結部がずれて外れてしまうので、落下すると危険です。

設置する場所を決めてから連結するのが良いかもしれません(^^)

Sponsored Link

デメリット

とても気に入ったポリプロピレン引き出し式収納ケースですが、ちょっと使いづらい面もあります。
それは、幅がないので引き出しすぎると、すぐに落ちてしまうところ。

幅のない引き出し

でもこれは、消スペースが目的か収納力が目的かで見方も違ってくると思います。

私の場合は消スペース重視だったので、このケースより大きくて縦幅のあるものだったら、ちょっと敬遠していたかもしれません。

とりあえず、大人は引き出す加減を調整出来るので、子供達の足に引き出しが落下するのを防ぐために、子供達の収納ケースは一番下の位置にすることで解決しました。

下着類やパジャマを入れるだけなので、このくらいの大きさがベストです。

引き出し

無印良品の収納ケースを使ってから、脱衣所がスマートに

さっそく設置してみました。

タンス設置

今までは下着が見付けられず、「どこ?どこ?」とイライラしていた子供達も、自分の引き出しが出来たことでだいぶ穏やかになりました。

もううず高く積み上がった洗濯物の山を掻き分ける必要がないので、当然と言ったら当然(^^;

今まで申し訳なかったなあ~って反省です(^^;)))

このポリプロピレン収納ケース、お値段は一箱税込で1,100円です。

私は4つ購入したので、4,400円

ここにキャスター税込400円プラスで総額4,800円でした。

MUJI passport会員だと無印良品週間で10%OFFで買い物ができるし、マイルもたまるので、なにかとお得ですよ(マイルがたまるとポイントに変換されます)

無印でお買い物するのであれば、会員になっていないと絶対損‼

この事に気づく前後の私の様子はこちらで読めます~!
↓↓↓

Sponsored Link

最後に

夫が買ってきた買い物かご。

ついにお役御免となり、置場所にも困ったのでリサイクルショップに持っていきました。

けれど、こういうものは買い取り対象にはならないんですって(T-T)

買い物かごさん、再び我が家に戻ってきました。

1回は処分を考えました。

しかし、本来の役割とはかけ離れた衣類入れとして、長いこと活躍してくれたわけですから、愛着が湧いてくるんですよね(^^;

今は部屋の片隅で、再び子供達のおもちゃ入れとして活躍しています。


スタッキング出来るポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・深型

※無印良品でのお買い物はロハコがお得!!1900円以上の購入で送料が無料になります。Tポイント会員はさらにポイントもたまりますよ(^^)

応援よろしくお願いします‼
↓↓↓

人気ブログランキング