昨年受けた人間ドックで、ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ菌)の陽性判定をもらってしまった夫。
正直この検査結果には驚きを隠しきれませんでした。
健胃家で、どんなに暴飲暴食しても胃痛や胃もたれを訴えたことなんてほとんどありませんでした。
とはいえ、夫にも思い当たる節はあったようです。
幼少期、毎日のように井戸水を飲んでいたとのこと。
ピロリ菌の感染経路ははっきりとは解明されていないようですが、汚染された水からの感染であったり、ピロリ菌感染者の唾液が体内に入ることで感染するというのが有力らしいです。
となると、井戸水にピロリ菌がいないとは言い切れない状況がどうしても生じてきてしまいます。
井戸のある場所によっては、化学物質が地下に浸透していたり、汚染された排水が染み込んでいたりということも起こりえます。
子供の頃の出来事で、しかも井戸水とピロリ菌の関係を周囲の大人が周知していないという状況下では、こりゃあ夫の感染は避けては通れなかっただろうな…と思ってしまいます。
一次除菌に失敗すると追い込まれる
そんなわけで早速薬での除菌をすることになった夫。
およそ9割は1回でピロリ菌退治に成功するらしいです。
そう聞いたら、まさか自分が少数派に入るとは考えませんよね(^^;)
だからこそ除菌に失敗し、少数派に入ってしまったときの追い詰められ感といったら端から見ていても哀れなほどでした。
「次はきっとうまくいくよ。やれることはなんでもやろう」
と一応慰めましたが、ツッコミ所は多分にあるんですよね…汗
まずは、アルコールは厳禁だというのに何度か飲み会があって飲酒しています。
そしてきわめつけは飲み忘れ!
おおおーいっ!一番やっちゃ駄目なヤツだろう!
…と叫んだところで現実は変わりません(^^;)
二次除菌が同じ結果に終わらないように、ここからは努力あるのみ!
二次除菌成功を願って夫が生活に取り入れたもの
色々調べて、ピロリ菌退治に有効だというココナッツオイルとLG21ヨーグルトを生活に取り入れました。
ココナッツオイルの効用に関しては過去記事で書いていますので興味のある方はどうぞ!
↓↓
LG21ヨーグルトはどうしてピロリ菌除菌に有効なのか?ですが、このLG21という乳酸菌は、他の乳酸菌が強力な胃酸にやられて死んでしまうのに対し、胃粘膜に付着しやすく、強い酸にも負けない特徴があるらしいです。
なので悪玉菌であるピロリ菌とも、熾烈な環境下であっても十分に戦ってくれるというわけです。
なんて頼もしい!
夫も1日1パック食べるようにしていました。
ココナッツオイルは毎朝ティースプーン1杯。
LG21ヨーグルトは夜寝る前に食べるようにしていました。
そして基本アルコールは飲まないようにし(ずっと我慢していたのに正月に飲む羽目に…)
薬も飲み忘れがないように、私も意識して声をかけるようにしていました。
そしてやってきた検便の日
ピロリ菌の有無を調べる検査には、内視鏡検査(人間ドックで見付かったので、一番最初はこれでした)、尿素呼気試験法、抗体測定、糞便中抗原測定などがあります。
我が家の夫は一次除菌後、二次除菌後の検査は糞便中抗原測定によって行われました。
いわゆる検便ですね。
除菌薬を飲み終えて4週間後に採取します。
キットはこんな感じのやつ。
↓↓
まずは便器の中に彩便用シート(流せるタイプ)を敷き、用を足します。
便が水に浸らないので採便する際はとても役に立つんですが、シートは最終的に水に溶けるものなので、あまりのんびりはしていられません。
すぐさまギザギザの溝の付いたスティック部分を便に差し入れ、まんべんなく付くようにします。
それを液体の入った容器に入れて、しっかり密封されているのを確認すればOKです。
服薬の約4週間後に便を採取したキットを病院に持っていき、検査結果はその1週間後に知ることが出来ました。
ようやく除菌に成功
はい(^^;)
めでたくというか、ようやくピロリ菌除菌が完了しました。
病院帰りの夫とばったり近所のドラッグストアーで会ったときは、正直嫌な予感がしました。
なんでこの人は病院帰りにドラッグストアーに寄っているんだろう…。
まさか、二次除菌も失敗?(゜Д゜)
「ねえ、結果はどうだったの?」
いてもたってもいられず訊いたのですが、
「まあ、その話はあとで」
と遮られてしまいました。
私も長女の習い事が終わるのを待っている最中ドラッグストアーに寄っていただけなので、すぐ迎えに行かなくてはなりませんでした。
嫌な予感は解消されないまま、想像ばかりが膨らみ暗い気持ちになりました。
だって、三次除菌までいくと保険適用外になってしまうんですよ…涙
それだけは避けたいとずっと思っていたのに、まさかのまさかなの!?
しかし後から聞いてみたら、ただ飲み物を買いに寄っただけだそうです。
まったく、紛らわしいったらありゃしない(-_-;)
いずれにせよピロリ菌除菌が成功に終わり、心の底からホッとしました。
放っておくと胃潰瘍、十二指腸潰瘍の原因になるし、胃がんの発症リスクも高くなってしまいます。
私としては、もし二次除菌が失敗に終わったとしても、ピロリ菌が完全にいなくなるまでは治療を継続していって欲しいと思っていました。
たとえ保険適用外になって医療費が高くなったとしても、将来もし夫が胃がんになるようなことがあったら、酷く後悔することになるでしょう。
「あのとき治療費をケチらなかったら…」なんて思っても、もう時間は巻き戻りませんからね。
まとめ
ピロリ菌除菌に際して、夫が生活に取り入れたものをまとめてみたいと思います。
- LG21ヨーグルト
- ココナッツオイル
調べたところだと、マヌカハニーもピロリ菌退治に効果があるようです。
なんでも、普通の蜂蜜の10倍強い殺菌効果があるのだそう。
MGO(メチルグリオキサール)という成分の数値が高ければ高いほど殺菌力も強く、ピロリ菌退治には有効なようなので、購入の際は参考にすると良いと思います。
ちなみにMGO値が550+というものは、日本国内最高レベルの希少なマヌカハニーだそうですよ!
関連記事:マヌカハニー専門店BeeMeでMGO600を購入。高い抗菌力で健康生活!
応援よろしくお願いします!
↓↓↓
健康と医療ランキング