場面緘黙症の記事はコチラ

レトロかわいいトフィーの電動かき氷器を購入。想像以上のフワフワ感に感動です

かき氷

冷え性を気にしている身としては、かき氷器なんて一生買うことはないだろうし、買おうという考えすら起こらないだろうと思っていました。

しかし…。

出会ってしまったんですねえ。

トフィー電動かき氷器に(´・ω・`)

デザインのオシャレ感が半端ない

トフィー箱

MINIPLAをブラブラしてたら、入口のところにコレが陳列してあって、そのレトロな雰囲気に目を惹き付けられました。

最初なんなのか良く分かってなかったです。

エスプレッソマシーンとかかしら?

と思って、そばにおいてあったパンフレットを開いたら、なーんとなんと!

かき氷器だって?

超可愛いけど、残念。私はね、かき氷器とか製氷器とか、体を冷やす類いのものは一切買わない人間なのよ…。

この日の買い物の共だった三女がパンフレットを欲しがるので、1枚握らせてMINIPLAを後にしました。

その後1週間ほど、三女が放り投げていたパンフレットがふとした瞬間に目に入ることが何度もあって、くだものの載ったカラフルなかき氷の写真を眺めていたら、ちょっと胸がキュン❤となってきました。

しばらくするとそれは長女の目にもとまり、かき氷器だと知った瞬間、

「欲しい。絶対欲しい!」

とものすごい興奮状態。

私はこの勢いにのせられ、夫に相談。

甘い物と冷たいものが大好きな夫は即賛同でした(^^;

Sponsored Link

さっそく作ってみた

かき氷器

トフィーかき氷器は3色の中から選ぶことが出来ます。

我が家購入したのは「PALE AQUA」。

あとの2つは「PALE BLUE」と、「ASH WHITE」です。

どの色も可愛すぎてものすご~く悩んだんですが、長女の意見も取り入れ「PALE AQUA」に決定!

それでは肝心の、作ってみた様子をご紹介いたしましょう。

まずは氷を作ります‼

氷

逆さまにすると簡単に氷が落ちてきます。

こういうところがいいですよね(^^)

余計な手間暇があると、大人はすぐ飽きる(笑)

お次はかき氷器に氷をセッティング。

まずは蓋を開けますよー。

掴みやすい取っ手に手をかけてと…。

蓋に手をかける

さあ持ち上げますよー。

蓋を開ける

氷入れるよー、どっかのオッカサンが(о´∀`о)

氷とかき氷器

あ、上手くやらないとテーブルに落下します…涙

気を付けて下さいね。

そしていよいよけずります!

再び蓋を乗っけて、スタンバイOK。

浮いているけれど、これでいいんです。

かき氷器カップセッティング

安全のためにも、氷をセッティングした後でコンセントを差し込むのがいいですね。

上からギューっと力を込めて押し込むとすぐにけずり始まるので、小さい子供がいると何かと危険です。

氷削る

けずった氷を出すには、結構力が必要です。

写真を撮りながらでは無理なので、長女にお手伝いしてもらいました。

「けずれな~い!」

と弱音を吐いていた長女ですが、手動で回すかき氷器の大変さを考えたら、こちらの方は数百倍もラクです。

完成間近のかき氷

押せば押すほどサラサラふわふわの氷が出てきます!

上蓋がストンと最後まで落ちれば、氷はほとんどけずり終わったということです。

Sponsored Link

好きなトッピングでかき氷を楽しむ

かき氷シロップは、夏場何度も食べることを考えるとなんとなく着色料が心配なので、コンデンスミルクとイチゴソース、アンズジャム、シロップ漬けフルーツ、冷凍ブルーベリーを準備しました。

バニラアイスのせチョコレートソースかき氷や、カルピスかき氷なども、今後ぜひトライしてみたい♡

コーヒージュレをのせてさくらんぼとクリームをトッピングってのもいいかも(^^)

それでは、今回作ってみたかき氷をご覧ください。

ほいっ!
フルーツ練乳かき氷

見た目すごくおいしそうでしょう?

こちらはシロップ漬けフルーツと練乳、イチゴソースバージョン。

お次は…

ブルーベリーかき氷

ブルーベリーてんこもりの練乳、イチゴソース、アンズジャムのせバージョンです。

味はもう2つとも最高においしいっ!!

練乳の甘みとフルーツの甘酸っぱさが見事にマッチしています。

もうかき氷は練乳意外考えられない♡ってくらいおいしかったあー!

そして肝心の氷は見事にフワフワ。

ジャリジャリした粗削りのかき氷も好きだけれど、知覚過敏なのでサラッとすぐに溶ける氷は嬉しいな。

以上、トフィー電動かき氷器のレビューでした!

この夏の暑さはかき氷で吹っ飛ばすぞー。

応援よろしくお願いします!!
↓↓↓

人気ブログランキング